予防接種

Tel092-623-0203

予防接種

子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)のお知らせ

HPVワクチン自費診療となります。
予約は、電話で承ります。(WEB予約不可)
新規接種希望の方は、4価ワクチン(ガーダシル)、9価ワクチン(シルガード9)のどちらかをお選びください。

※こばクリニックでは、男性への尖圭コンジローマ(HPVワクチン)の接種も行っております。全3回接種が基本で、初回および2回目までを他の医療機関で施行した方も受診可能です。但し初回・2回目と同種類でのワクチン接種に限ります。
(接種記録を必ずお持ちください)
未成年の方は原則保護者の同伴が必要です。
(中学生以下の方は2回目以降も保護者同伴にてお願いいたします)

注)シルガード9については、製造元(MSD社)の医薬品リスク管理計画に基づき、当クリニックの診療記録や予約とは別に、接触者全員に専用のシステムにご登録いただく必要があります。

薬品名 ガーダシル シルガード9
予防可能なHPVの型 [高リスク型HPV]
HPV16型
HPV18型
[高リスク型HPV]
HPV16型 HPV45型
HPV18型 HPV52型
HPV31型 HPV58型
HPV33型
[低リスク型HPV]
HPV6型 HPV11型
[低リスク型HPV]
HPV6型 HPV11型
接種回数 3回 3回
2回目以降の接種間隔 2回目 初回から2か月後
3回目 初回から6か月後
2回目 初回から2か月後
3回目 初回から6か月後
接種費用 18,000円/回(税込) 36,000円/回(税込)

★ガーダシル、シルガード9接種初回は別途問診代がかかります[3,300円(税込)]
★当院での2回目接種以降はかかりません。

※高リスク型HPV:子宮頸がんの発生原因となる型のウィルス
※低リスク型HPV:性感染症である尖圭コンジローマの発生原因となる型のウィルス

Tel092-623-0203
TEL:092-623-0203